Quantcast
Channel: 内野光子のブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 958

「自由と平等を求めた女性作曲家たち~ル・ボーとアンドレーを中心に」 (1月9日、19時~、津田ホール)を聴きに

$
0
0

   風は冷たく、体調は万全ではなかったけれど、思い切って、上記のコンサートに出かけた。そんなわけで、コンサートに先だって開催された、企画者である小林緑さんの講演を聴くことができなかったのが残念だった。 会場の津田ホールには、数回しか入ったことはないが、千駄ヶ谷駅前という便利さが何よりも魅力だった。しかし、この3月に、専門家たちからも惜しまれながら閉鎖される。津田塾大学のキャンパスとして、再開発されるということではあるが、やはり残念に思えた。「津田ホールで聴く女性作曲家たち」(知られざる作品を広める会主催)というシリーズも今日の5回で最終回ということだった。 ル・ボーもアンドレーもまったくなじみのない名前であったが、プログラムにクララ・シューマンの名があって、正直、ほっとしたのであった。

●エレーヌ・ド・モンジェルー(1764-1836):
「ピアノ教育大全」より練習曲集」99番,106番,66番,111番〔ピアノ独奏〕
●ルイーゼ・アドルファ・ル・ボー(1850-1927):
ヴァイオリン・ソナタ ハ短調(op.10), エレジー ト短調(op.44 )〔ヴァイオリンとピアノ〕
●クララ・ヴィーク〔=シューマン〕(1819-1896):
ピアノ協奏曲イ短調ロマンツェ(op.7) 第2楽章〔チェロとピアノ〕
●マリー・ヴィーク(1832-1916):
スカンジナヴィア民謡による幻想曲〔チェロとピアノ〕
●エルフリーダ・アンドレー(1841-1929):
ピアノ三重奏曲 ト短調〔ピアノとチェロとヴァイオリン〕

遠藤香奈子(ヴァイオリン)江口心一(チェロ)宮崎貴子(ピアノ)
企画・構成・講演:小林 緑(国立音楽大学名誉教授)

   エレーヌの練習曲には、それぞれ練習目的と解説が記されているそうで総数114曲に及ぶ。フランスのリヨンに生まれ、12歳よりピアノを学びはじめ、モンジェルー侯爵と結婚、1793年、革命政府からの排斥を逃れ、夫妻で国外脱出を図るも捕えられ、夫は獄中死し、彼女は辛うじて救われるが、パリに帰還後再び逮捕、その折、国歌の「ラ・マルセイユ」の即興変奏を繰り広げ免罪になったという。1795年創設のパリ音楽院ピアノ科の女性唯一人の正教授となったが、指導方針の違いからか辞職、作曲活動と共に「ピアノ教育大全」を出版。結婚生活も波乱に満ちているが、フィレンツェで死去。今回の演奏には、革命の激動とロマンティズムが感じられる曲もあって、頷けるものがあった。
  ルイーゼは教育熱心だった父親を持ち、ヴァイオリン、ピアノ、作曲を学びはじめ、ドイツロマン派最高の女性作曲家と目されるようになる。1893年ベルリン王立音楽院の教授職招聘が撤回されるなどの屈辱を味わう。1910年自伝『ある女性作曲家の生涯の思い出』を出版。ドイツや日本でもほとんど演奏されることがなく、「エレジー ト単調」は、日本での初演ではないか、とのことである。
  クララ・シューマンは、ライプチヒに生まれ、父親ヴィークの教育もあり、9歳でピアニスト・デビュー。演奏曲は、なんと16歳の時の完成作品で、1835年11月には、クララ自身、メンデルスゾーンの指揮のもとゲヴァントハウスで初演を果たしたという。父親の反対を押し切り、父親の弟子でもあったロベルト・シューマンと1840年に結婚するが、その生活は、自身の活動より夫のそれを優先しなければならず、自由がなく、1854年シューマンが自殺を図った以後の療養中は、7人の子どもの養育とコンサートをこなし生計を立てていた。甘美でゆったりしたメロデイが魅力的だった。
   つぎのマリー・ヴィークは、クララの父親ヴィークの再婚後の娘で、クララの義妹に当たる。ピアニスト、声楽家として名高く、ヨーロッパ各地の演奏旅行先での民謡にも深い関心を寄せ、この日の幻想曲も、聞き覚えのあるメロディがテーマの一つになっていた。
   エルフリーダー・アンドレーは、スウェーデンの初の大聖堂オルガニストとしての地位を築いた。医者の父親から周到な音楽教育を受けるチャンスを与えられ、作曲、指揮などに多彩な能力を発揮し、 女性解放運動にも参画している。  

   音楽には、素人ながら、この日は若い3人の演奏者にも恵まれ、戦いながら、自らの才能を信じた女性作曲者たちを思い起こしながら、充実した時間を過ごすことができた。

Img050

写真の上段がルイーゼ・アドルファ・ル・ボー、下段がエルフリーダ・アンドレーです。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 958

Trending Articles